あなたも3Dペンでアート作品が作れる!その驚きの全貌
3Dペン「3Doodler2.0」は、クラウドファンディングKickstarterで制作資金を調達して完成した3Dペンです。
はじめは下書きのイラストの上からなぞるようにして描いていき、作品制作ができます。
慣れてきて上達してくると、空中に立体作品を描くことができ、様々な3D作品制作を楽しむことができます。
ペン先の熱で溶け出たプラスチックフィラメント(プラスチック性樹脂)が
適温ですぐに固まることにより立体作品を描くことができます。
自分の好きな色のプラスチックフィラメントを装着して絵を描いていきます。
youtube.com
3Doodler2.0本体は、非常に持ちやすく設計されています。
youtube.com
慣れてくると、立体造形物を描くことができます!
youtube.com
3Dペンで作ったゴシック風の建物。
youtube.com
上級者になると、こんなバイクも作れます!
youtube.com
幾何学的な作品。
youtube.com
カラフルな3D動物作品。
youtube.com
ハサミを作った方もいます。
youtube.com
こちらはラジコン。
これから紹介する動画の中で実際に飛ばしています。
youtube.com
こんな斬新な衣装も!
youtube.com
3Doodler2.0の紹介動画です。
youtube.com
こちらは、MoMAデザインストアにて行われたワークショップを取材した動画です。
youtube.com
3Dペン『3Doodler2.0』、いかがでしたでしょうか?
3Dペンを使うことで、作品制作の幅が広がりそうですね!
あなたも『3Doodler2.0』を使って、自分だけの作品を作ってみては?
【3Doodler2.0商品詳細】
■参照■
YouTube:3Doodler 2.0 Launch Video – The World’s First 3D Printing Pen, Reinvented (Official)
YouTube:話題の3Dペン『3Doodler2.0』MoMAワークショップを取材!!!